安心できるシステム

×
バードひろしまの特徴
バードひろしまは、広島市で軽度発達障害(グレーゾーン含む)・不登校専門の家庭教師をしています。
特徴1. 高い専門性
精神病院の勤務経験のある精神保健福祉士がご担当します。
また、お子様だけでなく親御様の悩みなどに対するカウンセリングなどのサポートも可能です。
特徴2. 幅広い学習のサポート
学校の勉強は当然のこと、希望があれば資格の勉強なども対応します。
社会にでてからも通用する勉強方法など幅広く学習をサポートします。
特徴3. トータルサポートが可能
市役所や精神病院での勤務経験があるため、必要であれば障がい者関係などの手続きをサポートします。
また、FP(ファイナンシャルプランナー)などの資格を持ち、将来のお金の悩み、NISAやiDeCoなどの資産形成についてもご相談いただけます。
発達障害の特徴と学習サポート

ASD・LD・ADHDは異なる特性を持ちます。
さらに、お子様により発達障害の程度は異なり、複数の発達障害を抱えることも一般的です。
また、発達障害の特性をいくつか持つが診断基準には満たないグレーゾーンと呼ばれるお子様もいます。
学習の困難さは、お子様ひとりひとり異なってきます。
そして、学習の困難さは不登校にも影響します。(文部科学省HPより引用)
実際に、ASDの中学生は、半数以上が登校拒否行動を示すという研究結果もあります。
(Munkhaugen EK et al, 2017)
専門家による特性や違いを理解した細やかな学習サポートが重要です。
家庭教師のメリット
- 一対一でお子様に合った学習サポート
- 特性に配慮した専門家によるサポート
- 親御様と相談しながら、よりご家庭に近い視点でのサポート
- 親御様、先生とは違う大人との交流による気づき

バードひろしまでは
専門的な知識経験をもとに
お子様とご両親をサポートします。
お気軽にご相談ください。
また、家庭教師とお子様との相性は
とても大切です。
不安等を和らげるために
まずは無料体験をご利用ください。